吸収と表現の毎日

人生の余白を文字と旅で埋めていきたい

『経営理論大全』読了.

 

経営理論大全 すぐに使える最強のビジネスセオリー (朝日新聞出版)

経営理論大全 すぐに使える最強のビジネスセオリー (朝日新聞出版)

 

3年前にひょんなことからマーケティング協会の研修に通い、マーケティングの会社にいながら初めて経営理論の勉強をした。あれを腐らせないようたまに読むこれ系。

 人のマネジメント/リーダーシップ/モチベーション/チームの構築とマネジメント/組織文化の分析/チェンジ・マネジメント/戦略マネジメント/品質マネジメント/権限、権力、影響力/さまざまなテーマのマネジメント論というように章がわかれていて、すべて冒頭に【こんなときに使おう】と課題設定がされている。私自身は、部署のマネジャーではないけれどプロジェクトマネジャーやチームマネジメントをしなければいけないことが5年前から急に増えて、ああこれ読みたかったよと少し思った。特に<チームの構築とマネジメント>の章。理論39に成功する目標設定を支える5原則というのがあって、5つ目に「タスクの複雑さ」についてこう書かれている。

タスクの複雑さ:チームは難しいタスクに取り組むことで高揚するかもしれないが、タスクが複雑すぎる場合には打ちのめされるおそれもある。

わかる。非常に実感がある。本当にそうだ。そしてちょっと笑った。
図書館で借りてきたけど、買おうかなあ。何回かパラパラ捲って反芻したい。